花粉やカビダニなどの悪臭でお悩みの方には
ある歯科医院様からのご依頼です。
普段からとても綺麗にされている診療室の20年近く経つエアコンの交換です。
診療室用のエアコンは天井設置の為、周辺にある医療器具に
埃が掛からぬよう養生を行なっての作業となります。
最先端の空調技術は大変優れており、電気料金の比較試算を
したところ最新式と既設の20年前のエアコンでは半分以下の
44%にまで料金を削減することが可能となります。
複数台数等の利用条件によっては、電気料金を1/3程度まで
削減されるケースもあるようです。
自動車同様、機械ものは10年経つと交換の時期が迫ります。
技術の進歩により、機器の交換作業も比較的簡素化しています。
省エネルギー対策や電気代節約をお考えの方
電気料金の半減は大変魅力的です。
気になる方は是非一度ご相談下さい。
今回はオプションで『脱臭ユニット』を設置致しました。
このユニットは室内の大気中にある花粉やカビ、ダニ、
有害物質などをストリーマーという触媒を利用して除去し、
空気を綺麗にする通常のエアコンには無い空気清浄機能です。
天井のエアコンにビルトインする為、見える事なく天井に
収納される為、床置型のような通路の『ジャマ物』にはなりません。
写真は新たなエアコンに交換したものです。
同じ能力でも本体はコンパクトになり稼働音も以前より静かで
脱臭ユニット設置の為、空気も綺麗で快適になりました。
これからの治療も一層快適となりました。